家菜の人 ~スキマ菜園記~

サラリーマン人生のかたわら、日々の生活に糧と癒しを求めて家庭菜園を始めました。 「手間をかけずに楽しく美味しい野菜を作りたい。」 そんな思いでたどり着いた自然栽培で家庭菜園にチャレンジています。 紆余曲折しながらゆっくりと家菜道をつづります。(I'm studying natural farming)

野菜を有機・無農薬でつくる、家庭菜園のおすすめ本の決定版。

おはようございます。

 

グッド菜園ライフしてますか。

 

ねぼさんです。

 

 

家庭菜園という未知の世界に足を踏み入れてしまった私は、

 

手あたり次第に野菜作りの本を買いあさっています。

 

 

そして見つけました。

 

 

すごく、おすすめしたいから紹介させてください。

 

 

こちらです。

 

 

監修:福田 俊

出版:Gakken

 

まず初めに出会いなんですが、監修の福田さんのことは、

 

私が野菜を作り始めるより前から知っていました。

 

ブルーベリーを育て始めた4年前くらいに、NHK「趣味の園芸」で

 

ブルーベリー研究家として紹介されていました。

 

ブルーベリーのことに詳しい人くらいにしか思っていなかったのですが、

 

最近になって意外なところで再会したんです。

 

なんと、YouTubeでした。

 

現在、福田さんのチェンネルは登録者数3.1万人のユーチューバーで、菜園動画を公開しています。

 

トークはほとんどありませんが、野菜やブルーベリーを作るうえでの工夫を

 

惜しげもなく公開されているので、実践的でためになっています。

 

非常に学びが多いので、有機・無農薬を目指す方は見たほうがいいです。

 

本当におすすめなので、リンク貼らせていただきますね。

 

www.youtube.com

 

そんな再会のあと、本屋さんでこの本に出合いました。

 

家庭菜園の本で、タイトルに具体的に数値が書いてある本がなかったので、

 

手に取ってみました。

 

本屋さんでバッタリです。

 

そのまま、レジへ向かいました。

 

あれは宝物を見つけたような感覚でしたね。はっ!

 

 

おっとごめんなさい。話し戻しますね。

 

本の紹介です。

 

タイトルのとおり、市民農園1区画(16㎡の貸農園)で年間50品目の

 

野菜を育てる栽培テクニックなどが、写真と共に書かれています。

 

本の内容は、全部で4つのパートに分かれていて、パートごとに解説しますね。

 

PART1. 狭い畑で年間50品目を育てる秘訣

 

ここでは、デッドスペースの使い方や向いている品種、

 

「連続混植栽培」というチート級のリレー栽培法などを紹介しています。

 

基本的なことが書かれていますので、ここでは50品目育てることについては、

 

正直ドキドキします。

 

 

PART.2 年間50品目を可能にする究極のリレープラン

 

いきなり年間50品目は厳しいので、年間16品目の初級プラン。

 

年間30品目の中級プラン、そして年間50品目の上級プランと作付け表を

 

分けて表記されています。

 

ここは1年を通して、具体的な流れがわかるのでイメージしやすいです。

 

完全初心者の私は、中級を目指そうと思います。

 

仕事と同じで、あらためて何事にも準備が大事だなと感じました。

 

PART.3 週1通いでもよく育つ、らくらく栽培ガイド

 

野菜ごとの品種選びや手入れ方法について、紹介しています。

 

狭いスペースで育てるために、野菜ごとのポイントもわかりやすく

 

書かれています。

 

どの家庭菜園の本にも、野菜ごとのまとめはありますが、

 

狭いスペースを生かす小技や上級テクニックなど試したくなるものが多いです。

 

PART.4 年間50品目を実現する 福田流 栽培テクニック

 

苗づくりや畝づくり、支柱やトンネルの作り方などが書いてあります。

 

また、ボカシ肥や病害虫対策なども天然の物を使用した、

 

環境にやさしい方法が紹介されています。

 

家庭菜園では、あまり環境への刺激の強いものは使いたくないので、

 

すごく勉強になりました。

 

本の解説は以上です。

 

感想

 はじめにの表題の「無限の可能性を秘めた16㎡」という表現がぴったりだと思いまし

たね。こんなに狭いのにまだまだいけるのかって感じです。

内容は制約に縛られずにコツコツと工夫と失敗をつみ重ねてきた、集大成を感じられる大人の1冊。

有機・無農薬で家庭菜園にチャレンジをされている方には是非見ていただきたい。

小さくても、週末しか時間が取れなくても、ここまでできるんだって自信が持てます。

また、YouTube動画にも出てくる内容も入っていますので、上記のリンクも見てみてく

ださい。(ブルーベリーのこともいっぱいですよ。)

 本のリンクは下の方に貼っておきます。

 

「どうしたらおいしい野菜がたくさん採れるのか」

「いかにラクで楽しい野菜作りができるのか」

「失敗するのも当たり前、思い立ったらやってみる!」

 

私も失敗は多いですが、もっといろんなことにチャレンジしたいです。

ブログ書くのもその一環です。

 

以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なお花はお好きですか。

おはようございます。

 

菜園ライフしてますか。

 

ねぼさんです。

 

f:id:nevosan:20200418052118j:plain

コデマリ:200412

花が咲いて、枝全体がしなってきました。

 

花が見やすいように、わざわざ先端を下げているのでしょう。

 

f:id:nevosan:20200418053104j:plain

シャリンバイ:200412



シャリンバイ。もうすぐ満開です。

 

花の一つ一つが、赤ちゃんの掌のように

 

小さいけど形になっています。

 

 

小さい花が集まって、大きな花の形を作っている

 

2種類の紹介でした。

 

 

f:id:nevosan:20200418053632j:plain

モッコウバラ:200412

今年自作したパーゴラに巻き付けている、

 

モッコウバラです。

 

昨年よりも花芽が多く出てきたので、

 

期待しています。

 

 

可愛い花が咲いて、育ててよかったぁ~。

 

しんみり思います。

 

 

以上です。

 

さぁ仕事へ行ってきます。

 

 

ソラマメの花は、ギャップがすごい。

おはようございます。

 

楽しく菜園ライフしてますか。

 

ねぼさんです。

 

 

f:id:nevosan:20200417055639j:plain

ソラマメの花:200412



ソラマメの花が咲き続けてくれています。

 

そして、まっ白の先端から徐々に黒くなり。

 

下のほうでは、まっ黒く枯れています。

 

私のすさんだ心のように真っ黒です。

 

 

虫もいないけど、ちゃんと受粉しているのか。

 

本当はもっと肥料とかあげないといけないとか。

 

とにかく心配です。

 

 

今年はアブラムシ見てないですね。

 

ひとつ気づいたんですが、肥料あげてないと来ないようです。

 

ソラマメの出来を見て、今後の肥料のことは考えましょう。

 

それでは、行ってきます。

 

 

 

 

 

外出控えて、庭を眺める。

おはようございます。菜園ライフしてますか。

ねぼさんです。

 

 

f:id:nevosan:20200416032742j:plain

エリゲロン:200412

エリゲロン

 

今年は花数も多くて花も大きいような・・・。

 

お庭の片隅にどうですか。

 

f:id:nevosan:20200416035315j:plain

イチゴ(ハンギング):200412

イチゴの花が咲きました。

 

今年はミツバチがすくない気がします。

 

なので嫁ちゃんが、筆で受粉したようです。

 

楽しみです。

 

f:id:nevosan:20200416035542j:plain

イチゴ(地植え):200412

地植えのイチゴは花咲きません。

 

なんでかなぁ?

 

葉っぱは茂っているので、肥料多すぎでしょうか?

 

まぁ元気なので、いいか。

 

f:id:nevosan:20200416035915j:plain

ミョウガローズマリー混植):200412



ローズマリーと一緒に混植の実験です。

 

とがった芽が出てきました。

 

ローズマリーアレロパシーをものともしないミョウガ

 

美味しく育ってほしいです。

 

 

春っていいですよね。

 

冬は書くこともなくて大変でしたが、

 

みなさんのお庭はどんな感じですか。

 

スナップエンドウのしっとり画像。伸びてます。

おはようございます。菜園ライフしてますか。


ねぼさんです。


KIMG2298
スナップエンドウ:200405


スナップエンドウはサクサク大きくなるので

いいですね。


ひげが伸びていろんなものに

掴まって上に上に伸びていきます。




KIMG2321
クローバー小道:200404


うちの嫁ちゃんが、

朝露で靴が濡れるので、

歩くとこだけクローバーを

刈りこんでくれました。


いい感じ。



KIMG2368
朝露のスナップエンドウ:200405


花ができていました。

いなかは朝露がすごい。


こうして雨が降らなくても、

ある程度生きていけるんですね。


支柱立てる手間はありますが、

スナップエンドウ

育てていて楽しいですよ。

以上。


このブログは、「作業の中心を週末に行い。

家庭菜園を成功させるにはどうしたらよいか?」を

考察しながら運営しています。

もし良かったら、また遊びに来てくださいね。

ブログも菜園もまだまだ初心者なので、

気軽にご意見なども寄せていただけると

嬉しいです。

では、今日も張り切っていきましょう。











プラグ苗がいい感じになってきたので、週末植えます。

おはようございます。菜園ライフしてますか。

ねぼさんです。



プラグ苗のチンゲンサイと小松菜が、

だいぶ大きくなってきました。


そろそろ畑に植えましょう。


KIMG2290
チンゲンサイと小松菜:200404

チンゲンサイと小松菜には強い抗酸化作用があるので、

免疫力を高めて、

対コロナに備えるよ。


こんな野菜をサクサク作れるように

なりたいなぁ。


もひとつおまけに。

KIMG2289
空心菜:200404

空心菜です。

朝顔のような形のタネから、

芽が出てきました。


その名の通り茎の中身が

空洞みたいです。


まだ食べたことないので、

育てて食べてみたいと思います。


夏バテ防止にいいみたいなので、

最近妙に暑い夏に大活躍ですね。


以上。


       βカロテン カルシウム ビタミンC   鉄
チンゲンサイ 2000μmg  100mg   24mg    1.1mg
小松菜    3100μmg   170mg     39mg    2.8mg
空心菜    4300μmg  74mg   19mg    1.5mg

100gあたりの食品成分表
出典:野菜の便利帳(高橋書店)より


緑黄色野菜すごい。

このブログは、「作業の中心を週末に行い。

家庭菜園を成功させるにはどうしたらよいか?」を

考察しながら運営しています。

もし良かったら、また遊びに来てくださいね。

ブログも菜園もまだまだ初心者なので、

気軽にご意見なども寄せていただけると

嬉しいです。

では、今日も張り切っていきましょう。


いいねポチット(3)
私はポチじゃぁないぜ。

我が家の春は続きます。売れ残りのアジサイの花はどんな花?

おはようございます。菜園ライフしてますか。


ねぼさんです。


アジサイはお好きですか?

2年前花屋さんで、

売れ残って花が終わった


アジサイを購入しました。



KIMG2346
アジサイ①:200404

売られていたときに花はなかったので、

どんな花が咲くかはわかりません。


アジサイは、去年出た新しい枝に

花芽が付くので、

いま地面から出てきている

新しい芽からは今年花は咲きません。

伸びて枯れ枝のように木質化している

枝から出ている芽に花芽ができます。


KIMG2345
アジサイ②:200404


定価はいい値段していたので、

どんな花が咲くか

すごく楽しみにしています。



KIMG2348
シャリンバイとケムンパス:200404


シャリンバイも花芽が出てきました。

小さい白い花が咲きます。



ケムンパスが花をかじっていました。

毛虫も生きているので、

放置です。


はいそこ!

ビビリっていわない。

KIMG2309
楓の花:200404

楓の花も咲きました。

淡い緑と

樹形がいいと思ってます。



以上。


春が来て、

ネタがいっぱいで

忙しい。

嬉しい悩み。

このブログは、「作業の中心を週末に行い。

ガーデニングを成功させるにはどうしたらよいか?」を

考察しながら運営しています。

もし良かったら、また遊びに来てくださいね。

ブログも花壇もまだまだ初心者なので、

気軽にご意見なども寄せていただけると

嬉しいです。

では、今日も張り切っていきましょう。